![]() |
令和3年6月23日(水)付紙面から |
■ねぶた灯籠作りに挑戦/浪岡高1年生![]() 初めて経験する生徒がほとんどで、筆の使い方に苦労しながらも、講師のアドバイスを受けて意欲的に手を動かした。北畠まつりのねぶた合同運行は今年、新型コロナウイルスの影響で中止になったため、10月の文化祭で展示する。 |
■ひらかわフルーツタクシーの運行開始![]() 県の補助金を活用し、サクランボ狩りのシーズンに合わせた事業で、外国人の誘客にもつなげたい考え。ロゴマーク付き車両に乗車し、利用したい旨を伝えると運賃が1000円に割引される。帰りの利用も同じ。 |
主な掲載記事 |
□ねぶた灯籠作りに挑戦/浪岡高1年生 □ひらかわフルーツタクシーの運行開始 □南地方中体連夏季大会結果(19、20日) □きじ鳩俳句会(平川)句会だより300号 □写真特集/南地方中体連夏季大会 |
きょうのメモ |
黒石市 ◇刈払機取扱作業従事者安全衛生教育/黒石建設協会/午前9時 ◇法テラス相談/市役所/午前9時 ◇老人福祉センターキットクラブ/同センター/午前9時30分 ◇2歳児健診/スポカルイン黒石/午後0時30分 ◇くろいし市民大学開講式/産業会館/午後1時15分 ◇牡丹平地区名画座/牡丹平公民館/午後7時 田舎館村 ◇白寿大学映画鑑賞会/文化会館/午前10時 |
トップページに戻る |