津軽新報
平成28年12月13日(火)付紙面から
■平川市で公開講座「リンゴを科学する」

鮮度技術に適した品種の試食 弘前大学農学生命科学部附属生物共生教育研究センターと平川市は10日、同市で公開講座「リンゴを科学する」を開いた。黒星病や有機・特別栽培、鮮度保持技術等の研究に関する講演が行われ、生産者ら約100人が新しい情報に触れ、産業発展へ理解を深めた。

 弘大農学生命科学部の佐野輝男教授は、植物病理学の観点から黒星病の性状を紹介し「今年はいままでとは違う発生だった。大病害だが対処法や防除薬もあると考える」とした。

■大鍋調理に「楽しい」/大鰐温泉スキー場

大鍋でリゾット作り 大鰐温泉スキー場で10日、小学生を対象にした料理体験が行われた。子どもたちは大鍋リゾットとピザに挑戦し、自分で作った味に「熱い。でもおいしい」と大満足。

 都市公園施設の指定管理者である東洋建物管理が初めて企画。町内に住む祖母に誘われて参加した弘前市の畑山優愛(ゆあ)さんは「料理は楽しい。おもしろい」と笑顔。黒石署大鰐分庁舎による防犯教室が行われ「いかのおすし」から不審者への対策を学んだ。

主な掲載記事
□平川市で公開講座「リンゴを科学する」
□大鍋調理に「楽しい」/大鰐温泉スキー場
□黒石環状線の進捗率18%、大幅に遅れ
□いきいき放談/教育企業表彰、工藤広一さん
□飲酒運転根絶で飲食店を巡回/青森市浪岡
□浪岡中央公民館で児童がしめ縄作り
□ドカ雪、黒石と碇ヶ関で積雪32センチに
□写真特集/ソフトバレーボール県大会(黒石)
平成28年12月13日(火) きょうのメモ
黒石市
○料理教室|老人福祉センター|午前9時30分
○北地区健康応援教室|中郷公民館|午前9時30分
○乳児健診|スポカルイン黒石|午後0時15分
田舎館村
○第40回木村甚彌賞授与式|村役場|午後1時

トップページに戻る