平成24年10月16日(火)付紙面から | ![]() |
■浅瀬石川水道企業団の水道水問題、収束宣言![]() 同日、構成市町村の最終末端水栓(11地点)で採水した臭気物質(2―MIB)の検査結果が、収束の判断基準となる1リットルあたり5ナノグラム以下(人が臭いを感知できない目安)となった。葛西市長は「ご不便、ご迷惑をかけたことに心からおわび申し上げる」と陳謝。対策本部は継続し、水質改善に努める。給水活動は15日で終了した。 |
|
|
|
■青森市浪岡でリンゴ盗難防止合同パトロール![]() 福士芳巳・浪岡区長、對馬篤・青森南署長、常田道彦・青森農協組合長が「大変な自然現象を乗り越えて実りの秋を迎えた。丹精込めたリンゴを1個でも盗られないように協力して頑張っていこう」とあいさつ。北中野、五本松、長沼、杉沢、吉野田と浪岡地区を車で巡回。生産者らに「リンゴの野積みはやめて」など注意を呼びかけた。 |
|
主な掲載記事 | |
□いきいき放談/中学校英語弁論で全国へ、田舎館の齋藤葉月さん □住宅用火災警報器の設置、黒石、平川両管内は県平均を下回る □中弘南遊技業防犯協力会が黒石市のJUMPらに活動支援金を贈る □黒石高校1年生が中心商店街で清掃奉仕活動 □田舎館村長選/新人・工藤榮治氏の後援会事務所開き □浅瀬石川水道企業団の水道水問題、収束宣言 □青森市浪岡でリンゴ盗難防止合同パトロール □写真特集/田舎館村「田園」未来を築く会かかし昇天祭 |
|
|
|
平成24年10月16日(火) きょうのメモ | |
黒石市 ■市農業委員会定例総会 市役所 午前9時 ■緑町緑寿会研修旅行 弘南バス黒石駅前(出発) 午前9時 ■特設行政相談所 西部地区センター 午前10時 ■老人福祉センター踊り教室 午後1時30分 平川市 ■平賀押し絵教室作品展示会 商工会館 午前9時(19日まで) ■はすね保育園親子サークル 午前10時 ■地域新エネルギービジョン策定委員会 市役所 午後1時30分 |
|
|
|
トップページに戻る |